注目キーワード
  1. 副業
  2. ヤフショ
  3. 輸入
  4. 出店申請

Yahoo!ショッピング出店審査で押さえておくべき8つのポイント

【Yahoo!ショッピング出店審査で押さえておくべき8つのポイント】

①ヤフーからの確認電話に必ず出る。

申請後ヤフーショッピングからかかってくる確認の電話に必ず出る!

出店審査の一環として、Yahoo!ショッピングから本人確認の電話がかかってくることがあります。

この電話に出ないとその時点で出店審査に落とされてしまいますので、必ず出るようにしましょう。

②登録と提出

人格を持っている場合は法人で登録した方が通りやすい様です。

個人の場合は「開業届写し」と「住民税の納税証明書写し」を提出しましょう!

③ Yahoo!JAPAN ID の取得

Yahoo!JAPAN IDが必要になります。
ストアクリエイターPro(Amazonでいうセラーセントラル)へログインする際に必要になります。

尚、
・ヤフオク!ストアに登録済みのID
・法人の場合、管理者ではないYahoo!JAPAN IDと連携しているYahoo!JAPAN ID
・個人事業主の場合、代表者以外のYahoo!JAPAN ID

この3点のどれかに該当しているIDは申し込み自体ができません。

該当している場合は新規IDを取得しましょう。

該当していなくても新規IDの取得をお勧めします。

④クレジットカードの登録

クレジットカード情報の登録について。

有料オプション利用料等の支払い差額が発生した場合に請求されるクレジットカードを登録します。

ここの注意点は

  • 法人の場合、法人名義または代表者名義のカードを登録
  • 個人事業主の場合は代表者名義のカード登録

この2点は必ず守りましょう。

⑤提出書類の住所氏名の完全一致

出店者情報、出店者は法人、もしくは個人事業主のみできるようになります。

上記の内容が出店審査に必要になりますが、

  • Yahoo!JAPAN ID
  • 開業届の写し
  • 住民税の納税証明書

これら3つの氏名や住所等をすべて完全に一致させるようにしてください。

もしどれか一つでも違う場合、Yahoo側から見ると
「他人の書類を用意したのではないか?」と疑われる要因になります。

⑥商材選択と所持免許

取り扱い予定商材は無難なものを選択する。

取り扱い所定商材は「日用品」「雑貨」等の無難なものを選択してください。

「アルコール酒類」などの免許等が必要なものは絶対に申請しないようにしましょう。

※古物商を保有している人のみ、あえて中古品を選択してみてください。

その場合は古物商の提示が必要になりますが、免許があるとアピールすることで審査に通りやすくなる場合もあります。

他の免許等も同じです。

もし保有していればアピールになりますので、

その場合は該当商材を選択してもOKです。

⑦メールアドレスと電話番号の取得

メールアドレスと電話番号について

申し込み欄の「管理者情報」にてメールアドレスと電話番号を入力する箇所があります。

フリーメールアドレスや携帯電話番号を入力するとそれだけで弾かれる場合もあります。

メールアドレスは独自ドメインのものを取得し、

電話番号は固定回線もしくは050IP電話を使用するようにしましょう。
(審査通過後に変更することができます)

独自ドメインのメールアドレスは簡単に言うとinfo@〇〇〇.comと、
〇〇〇の部分を自分の好きなように決めることができるメールアドレスです。

サーバーをレンタルする必要がありますが、今後のことも考えて取得することをお勧めします。

⑧申し込み前に書類の見直しをする

書類をそろえて、記入欄を埋めた後に間違いがないか見直しをしましょう。

もしどこかで不備があった場合、出店させる側から見ると
「大丈夫かなこの販売者?」と思われるのも無理はありません。

ですから事前に「よくある質問」や「約款・ガイドライン」に目を通しておきましょう。

ヤフショ輸入の登録の流れ

  1. ヤフショ出店審査のポイント
  2. 開業届の提出(個人事業主)
  3. ヤフショの登録での電話番号
  4. Yahoo!ショッピング出店申請
  5. 出店審査に落ちる理由
  6. 独自ドメインのメールの取得
チェックポイント
最新情報をチェックしよう!